尿検査の罠

スポンサーリンク

初っ端から尿検査をミスった私。採尿キットを貰った意味…という感じですが、欲を言ったら事前にしっかりやり方を教えて欲しかったところです(笑)

目次

早朝尿検の正しいやり方

早朝尿とは「起床時第一尿」のことらしいのですが、運動・食事をしていない状態=起きてすぐの状態での尿が、検査において一番感度がよく適しているそうです。

今は朝一でトイレに行き尿を出せるのですが、このときの私はちょうど授乳中で常に水分不足。朝起きて水を飲み食事を摂ってやっと朝一回目の尿が出せる状態でした。なので、この採尿時も朝ごはんを食べやっと尿意が来た朝一発目の尿を採ったのですが、まあ看護師さんに怒られました。

結局この時はこの尿を使い検査をしたのですが、尿蛋白+3、潜血尿+2という結果でした。

蛋白尿ってなに?出たらやばいの?

蛋白尿がどうして出てくるのかというと、これまたざっくり言いますと、腎臓のろ過機能(糸球体)に異常が生じているからです。

腎臓に異変があると、通常は血液から老廃物だけをろ過し尿に排出するはずが、ろ過機能が正常に機能していないことからタンパクが尿に漏れ出てしまうようです。健康な人はほとんど尿にタンパクが混じりません。

ろ紙部分(糸球体)を何度もタンパクが通過していくと、ろ紙(糸球体)そのものがダメージを受けていき、腎機能が低下してしまいます。

なので、蛋白尿がどれくらい出ているかというのは腎臓を診るのにとても大切な指標になります。

素人の説明で分かりにくかったと思うので、詳しくはこちらをどうぞ!めちゃくちゃわかりやすいです!

タンパク尿の意味と対策 – 日本臨床内科医会 (japha.jp)

生理と尿検査

女性特有の尿検査の罠だよね…

いつくるか完璧には把握しきれない生理。周期的に大丈夫と思って病院を予約しても、なぜかその日に限って早めに生理が来てしまい尿検査ができなくなってしまった、なんてこともありますよね。

病院によって、生理後良しとされる尿検査までの日数は違うと思いますが、このときかかっていたクリニックは生理後一週間はあけてほしいとのことでした。いーーやーーーーー、先に言って????

生理前も、経血は出ていませんが尿検査では微量な血液が検出されてしまう可能性があるとして、生理前の3~4日も尿検査を避けるようにしている医療施設もあるようです。

そうなると月の約半分くらい尿検査ができないことになってしまいますよね。女性大変すぎるでしょ。

産後まだ生理周期が整っていなかったので、尿検査をするにも調整が難しく大変だった記憶があります。

これから尿検査をされる女性で生理と被りそうな方がいらっしゃいましたら、一度病院に生理後の尿検査可能な日数についてあらかじめ聞いておくのがいいかもしれません。

にほんブログ村 病気ブログ IgA腎症へ
にほんブログ村 スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次
閉じる